アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり旨い!茹で鶏のバランスサラダうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
梅干は疲労回復、血糖値上昇抑制、便秘解消、肝機能を高める等の効能があるそうです。抗菌作用もあるそうで、これからの季節助かりますね♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

うどん
4玉
鶏むね肉、鶏もも肉等
大1枚
シソ(大葉)
5枚
梅干
4個
納豆(添付のタレもあれば)
2パック
めかぶ(添付のタレもあれば)
2パック
大根おろし
5㎝分
味のり
4枚
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は余分な脂を落とし、塩茹でして冷ます。冷めたら食べやすく切るか、さいておく。
    うどんは茹でて、水洗いをして、水気を切り、冷ます。
  2. 2
    梅干は種をとり、包丁で叩いておく。シソは細切り、めかぶと納豆(とタレ)は混ぜておく。
  3. 3
    皿にうどんをよそい、①の肉、納豆めかぶ、大根おろしを隣り合わせに乗せる。その上にシソ、梅干を乗せて最後に細かくしたのりをちらして完成です!
  4. 4
    好みでわさびドレッシング(ID1780011581)、めんつゆ等をかけて、よく混ぜていただきます!

おいしくなるコツ

茹で鶏、梅干、納豆めかぶの塩分に合わせてかけるタレの量を調整して下さい。

きっかけ

さっぱりとバランスよく、食べたくて。

公開日:2013/07/03

関連情報

カテゴリ
サラダうどん

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 1 件)

2013/07/06 05:19
夏のお昼には冷やしうどん☆レギュラーメニュー入りです!
ゆっぴー3232
レギュラーメニューの仲間入りさせて頂けてとても嬉しいです!いつもレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする