アプリで広告非表示を体験しよう

手作りソースDE洋風なお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ha.ru.ko
冷蔵庫にある材料で手軽に〜♪ちょっと変わったお好み焼きにしてみました。

材料(1人分)

焼きそば麺
1玉
○ほうれん草
1わ
○キャベツの葉
2枚
○小麦粉
大さじ4
○水
50cc
○卵
1個
○かつおだし粉末
小さじ2
*砂糖
大さじ1
*しょうゆ
小さじ2
*ケチャップ
大さじ3
*とんかつソース
大さじ1
*料理酒
大さじ2
*マッシュルーム
2個
*小麦粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、ほうれん草を粗みじん切りにします。
  2. 2
    ボウルに、○の材料を全て入れ、混ぜ合わせます。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、麺を炒め、丸く形を整えます。
  4. 4
    2の生地を上から流し、中火で両面を焼いて皿にとります。
  5. 5
    *の材料でソースを作ります。

    空いたフライパンに、みじん切りにしたマッシュルームと小麦粉を入れ弱火で炒めます。
  6. 6
    火が通ったら*の残りの材料を入れ、弱火で一煮立ちしたら出来上がり♪

    お好み焼きにソースをかけたら完成です。
  7. 7
    ※今回は、ウインナーを添えました。

きっかけ

なんとなく思いついて作ってみたらおいしく出来ました。

公開日:2013/06/04

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼

このレシピを作ったユーザ

ha.ru.ko 料理が好きな子育て中の主婦です(^-^) 小学生と幼稚園のこどもがいます。こどもが離乳食のときから少しずつレシピ投稿していて、日々の記録のつもりで投稿しています。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする