アプリで広告非表示を体験しよう

青じそで作る かおりのふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marimarikomari
ゆかりのふりかけはよくあるのですが、かおりのふりかけはこのあたりではあまり売っていないので作ってみました。

材料(4人分)

青しそ
10枚〜
小さじ1〜
ゴマ
小さじ1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青じそを洗い水気を切ってから塩で揉み込む。
  2. 2
    しんなりしたら耐熱容器にキッチンペーパーを敷き1を並べてレンジで2分加熱する。まだパリパリでなかったら20秒ずつくらい加熱してパリパリにしてください。
  3. 3
    パリパリになったらキッチンペーパーで包んで揉み粉々にする。すり鉢などで細かくしてもいいですよ。
    ごまを足したら出来あがり。

おいしくなるコツ

好みにもよりますが茎の部分をとった方が口当たりは良いです。

きっかけ

家庭菜園の大葉の消費に。

公開日:2020/06/05

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

marimarikomari 3人の子を持つ母です。 料理はあまり得意ではないので手軽に早くできるものメインで毎日なんとか乗り越えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする