アプリで広告非表示を体験しよう

◆季節の肴◆ねぎみょうが味噌◆刻んで混ぜるだけ!◆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雨猫
通年あるっちゃあるけれど、旬である夏以外の
ミョウガはお高いので季節の肴扱いで。
冷酒が進む夏のおつまみです。白いごはんにも!

材料(3~4人分)

白ねぎ
7cm
ミョウガ
2個
卵黄
1個分
かつおぶし
5g
味噌
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミョウガは縦半分にしてから小口切りに。
    白ねぎはみじん切りにします。
  2. 2
    卵黄、かつおぶし、
    味噌を合わせて練り混ぜます。
  3. 3
    ミョウガと白ねぎを加えて混ぜます。
    器に盛って完成!

おいしくなるコツ

我が家では甘めの合わせ味噌でつくります。 お味噌によって味が変わりますので、味をみて 砂糖や醤油で整えるといいと思います。 卵黄は新鮮なものを使ってください。

きっかけ

ねぎ味噌の夏バージョンですね。

公開日:2017/06/11

関連情報

カテゴリ
みょうが日本酒に合うおつまみ火を使わないでおつまみ簡単おつまみ味噌
関連キーワード
ミョウガ 味噌 季節の肴
料理名
ねぎみょうが味噌

このレシピを作ったユーザ

雨猫 こんにちは。おいしいもの大好きな主婦が酒の肴中心にレシピ紹介させていただきたいと思います。 おいしいレシピを読みやすくわかりやすくご紹介できるよう、頑張っていきますのでどうぞよろしく。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする