アプリで広告非表示を体験しよう

片栗粉で和スイーツ*わらび餅もどき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tanta4020
くず粉はなかなか家にはありませんよね。
くず粉にはだいぶ劣りますが・・・片栗粉で作れるわらび餅風な和菓子です^^*

材料(1人分)

●片栗粉
15g
●砂糖
7g
●水
65~75g
きなこ・黒蜜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に●を入れて、耐熱性のゴムべらで混ぜてよく溶かします。
  2. 2
    ①を弱火にかけて、ゴムべらで絶えず混ぜ続けます。
  3. 3
    やがて透明で粘りが出てきます。
    全体が透明で、粘りも強くなったら、きなこを敷いたお皿に一口サイズにスプーンで落とします。
    転がして全体にきなこをつけたら冷蔵庫で冷やします。
  4. 4
    黒蜜をかけてお召し上がりください。
    あま~いのが良い方は、きなこにもたっぷりのお砂糖と少しの塩を加えると美味しいですよ♪

おいしくなるコツ

ダマができないように絶えず混ぜてくださいね^^*

きっかけ

なかなかくず粉は買わないので、いつでもある片栗粉を使って作ろうと思って。

公開日:2011/02/21

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
わらび餅 和菓子 片栗粉 きなこ
料理名
わらび餅

このレシピを作ったユーザ

tanta4020 一人暮らしの学生です^^* *モットー*  食事は楽しく  バランスよく、いろいろな食材と調理法  低塩、低脂でも美味しく  体に悪い食材はない♪ ご飯を食べるとき「いただきます」って言いますか? 食べることなしに生きてはいけません。 生産や流通にかかわる人や、牛、豚、野菜などの食材そのもの、作ってくれた人への感謝の意を込めて、食べる前に「いただきます」と手を合わせましょう*^^ハ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする