アプリで広告非表示を体験しよう

シャカシャカ♪パラパラ使える!小ねぎの冷凍方法♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミートソース
袋に入れてシャカシャカふりましょう♪
おかあさんといっしょのはらぺこカマキリの歌が好きで録画したやつをしょっちゅう聞いてます ←子どもではなく私が

材料(1人分)

小ねぎ
1束
ポリ袋
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小ねぎはいつも通りに小口切りにします。
  2. 2
    ポリ袋を広げ、①を入れます。
  3. 3
    こんな感じに空気も入るようにしましょう!
  4. 4
    冷凍庫にin!ぐちゃぐちゃな冷凍庫ですみません。
  5. 5
    1時間後、袋ごとふりふりしましょう!パラパラとほぐれます。
  6. 6
    また冷凍庫に入れます。時間があって覚えてたらまた1時間後に再度袋をふりましょう。
  7. 7
    パラパラほぐれた状態で使える冷凍小ねぎの完成です!
    冷凍庫で保存し、1か月くらいで使い切るようにしましょう。

きっかけ

道の駅で買った小ねぎがめちゃくちゃボリューミーだったので、傷みそうな分は冷凍! 道の駅、野菜デカくてめちゃやっすいなー!!現金払いのみのイメージが強かったんですが、カードも使えてうれしかった。また行きたいけど最近はもっぱらネットスーパー

公開日:2020/07/22

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技万能ねぎ

このレシピを作ったユーザ

ミートソース いつもつくれぽありがとうございます。 承認はお時間かかるかもしれませんが必ずしています! ★ホットクックレシピ★ 使用機種:KN-HW24C

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする