アプリで広告非表示を体験しよう

中華風♪かぶの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はぁぽじ
たまにはこんな浅漬け
いかかですか♪(^-^)
みんながつくった数 3

材料(2~4人分)

かぶ
2個(350g)
2g
鶏がらスープのもと
小さじ1/2
鷹の爪(種を除いて半分に切ったもの)
1~2本
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶは洗って皮をむき
    1~2mmくらい(なるべく薄め)の厚さに切る
  2. 2
    1を保存袋(ビニール袋)に入れ、塩、鷄ガラスープのもと、鷹の爪、ごま油を加えて手でよくもみこむ
  3. 3
    2を空気を抜くように密閉し冷蔵庫におく

    ※1時間後くらいから食べられます
    かぶがしんなりしたら食べごろです
  4. 4
    3の漬け汁を手で絞って切りお皿に盛り付ける

おいしくなるコツ

お好みですがあまり漬け時間を長くしない方が良いかも です 1時間~半日くらいを目安にしてください 鷹の爪は入れなくても大丈夫です 量もお好みでm(_ _)m (2本入れると結構辛いです^_^;)

きっかけ

塩 しょうゆ、昆布茶、かつおだしなどで漬ける漬物も 好きだけど 鷄がらスープの素で作るピリ辛な浅漬けが大好きなのです 新鮮なかぶを頂いたときにいつも作ります(^-^)

公開日:2014/05/11

関連情報

カテゴリ
かぶ火を使わない料理浅漬け火を使わないでおつまみ簡単おつまみ
関連キーワード
かぶ 浅漬け 中華風 おつまみ
料理名
かぶの浅漬け

このレシピを作ったユーザ

はぁぽじ 夫弁用のおかず(作り置き)、鶏むね肉を使った簡単おかず、塩分・油分・糖質少なめヘルシーおかず、お酒が好きなのでおつまみ系、簡単炊き込みご飯など投稿しています。よろしくお願いします┏○ペコ ☆楽天レシピ公式アンバサダー第2~3期☆ 活動記録など載せています(ブログ)☟ http://plaza.rakuten.co.jp/rakunyanko/

つくったよレポート( 3 件)

2020/05/19 04:16
中華風も美味しいですね。ありがとうございます。
frausae
お試しくださりとても嬉しいです!中華風もたまにはいいですよね☺︎おいしく召し上がっていただけてよかったです!つくレポありがとうございました♡
2020/05/06 20:34
美味しかったです。レシピありがとうございました!
kokoa1221
お試しくださりとても嬉しいです!おいしく召し上がっていただけてよかったです☺︎ こちらこそつくレポありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする