アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱりナスのポン酢漬け★生姜の甘酢風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pure0304
生姜の甘酢漬けがアクセントになりました。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

ナス
10本
生姜の甘酢漬け
20g
ポン酢
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは、へたを取り、皮をむいて、縦2~4等分にして、沸騰したお湯で湯がく。
  2. 2
    15分ほどゆでて、ナスが柔らかくなったら、ざるにあげて、冷ましてから水気を絞る。
  3. 3
    生姜の甘酢漬けを千切りにする。
  4. 4
    ボウルに、水気を絞ったナス、生姜の甘酢漬け、ポン酢を入れて和えれば出来上がり!

おいしくなるコツ

冷蔵庫で冷やしてからいただくと、とても食べやすくておいしいです。

きっかけ

ナスのポン酢漬けにちょっとアレンジしてみました♪

公開日:2012/09/12

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ナスのポン酢漬け

このレシピを作ったユーザ

pure0304 初めまして。母が家庭菜園で作った野菜などをメーンにヘルシーを心がけて、いつもお料理しています。マイペースですが、少しずつアップできたらと思っています。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/27 15:15
美味しかったです!
ノウズミニマム
ノウズミニマムさま♪ ありがとうございます。 お口に合って、よかったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする