アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀米の炒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chaachan6066
お米が紫色なので、彩りを考えて野菜を使いました。

材料(2人分)

雑穀米
2人前
長ねぎ
1/2本
ピーマン
1個
パプリカ(赤、黄)
1/4個
エリンギ
中 1個
たまご
2個
塩、こしょう
適量
鶏がらスープの素(ウェイパーでも)
大さじ 1
醤油
大さじ 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はすべて粗みじん切りにする。ご飯は温めておく。
  2. 2
    炒り卵を作る。
    ↓ 私の作り方です。
    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、溶いた卵を流し入れ、箸で全体をかき混ぜます。半熟状態になったら、火を止めて、軽く混ぜて出来上がりです。
  3. 3
    同じフライパンに油を熱し、野菜を炒める。野菜が炒まったら、ご飯を加え、混ぜる。
    ご飯と野菜がなじんだら、卵を入れて、鍋肌から醤油を入れる。
  4. 4
    お皿に盛って出来上がりです。

おいしくなるコツ

野菜はお好みの野菜でOKです。 味はお好みで加減してください。

きっかけ

冷凍庫に残っていた16穀米ご飯で炒飯を作ってみました。

公開日:2012/05/25

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
炒飯

このレシピを作ったユーザ

chaachan6066 食べることと飲むことが何よりの楽しみ。冷蔵庫にある物でいろいろ工夫しながら美味しい食卓を目指しています。 分量は目安にして、ご自分の味を作ってください。 また大食漢の夫婦なので、2人前とあるのは3人前くらいになります。ご了承くださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする