アプリで広告非表示を体験しよう

おばあちゃんの「炒り大豆++」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aoi++
大豆好きさんにオススメの懐かしい味!
ノンオイルで噛み応えもあるから、ダイエットにもイイかも!
みんながつくった数 1

材料(4~8人分)

大豆(乾燥)
200g
みりん
大さじ4
しょうゆ
大さじ4
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆は洗ってから、フライパンで軽く焦げ目が付くまで炒る。(5~10分位フライパンを振りながら・・・カラカラと音がしますw)
  2. 2
    1をタッパーにあけ、フライパンに※の材料を入れて、沸騰させたら、すぐにタッパーの大豆に回し掛けます。
  3. 3
    2のタッパーに蓋をして、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて(2・3時間~一晩)、味を染み込ませたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

甘めがお好みの場合は、砂糖を加えて下さい。 材料の分量は大豆の味が楽しめる濃過ぎない味付けになっています。

きっかけ

そういえば昔・・・おばあちゃんがフライパンをカラカラ音を立てながら作ってた大豆が好きだったな~・・・と。思い出して作ってみました!おばあちゃんのより、ちょっと薄味!?

公開日:2011/06/25

関連情報

カテゴリ
大豆
関連キーワード
大豆 おばあちゃん 懐かしい つまみ
料理名
炒り大豆

このレシピを作ったユーザ

aoi++ お料理好きだけど、面倒なのは苦手・・・ なるべく簡単で美味しいレシピを沢山増やしていきたいです♪ キャンプ飯にもチャレンジ中~ ★★★つくったよレポート★★★ つくレポ投稿ありがとうございます 週1以上のペースで承認させていただいています ♥♥♥麺料理・辛いもの大好き♥♥♥ https://room.rakuten.co.jp/room_tentsuma_chan/items

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする