アプリで広告非表示を体験しよう

粒あん オヤツ用に砂糖控えめで作りました♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
粒々の餡子が好きなので、形が残るくらいにしました。砂糖控えめでも充分甘みがあります。
みんながつくった数 1

材料(10人分)

小豆
1/2カップ
てんさい糖
大さじ1
2カップ以上
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆を洗い、鍋に入れます。水は小豆の3~4倍、ここでは4倍入れます。強火で煮立てたら、中火にし、フタを少しずらして煮ます。
  2. 2
    途中何度か差し水をして、1時間以上煮ます。小豆が指先ですぐ潰れるまで柔らかくなれば、てんさい糖を加え、更に煮詰めます。
  3. 3
    煮汁が減ってきたら、焦げ付かないよう混ぜながら煮詰め、水気がなくなれば火を止めます。

おいしくなるコツ

砂糖を加えるとキュッと締まるので、好みの柔らかさになってからてんさい糖を加えます。味見をして、物足りなければてんさい糖を足してください。

きっかけ

粒あんをオヤツに使いたくて、小豆を炊いて砂糖控えめで作りました。粒を残すようにしました。

公開日:2011/01/12

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
粒あん 煮炊きもの マクロビ ヴィーガン
料理名
粒あん

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/01 07:02
ふだんは塩だけか、レーズンを合わせるのですが、少してんさい糖を加えてみました。大人のおやつに使いました。ありがとうございました。
*和土*
作って頂いてありがとうございます!なるほど、レーズンを合わせるのは良いですね★情報をありがとうございます☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする