アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の定番!きんぴらごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ホシリ
甘辛味でご飯のお供やお弁当のおかずにも!
ごま油で炒めたことで、コクのある味です。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

ごぼう
2本(200~250g位)
ごま油
大さじ1
本みりん
大さじ3
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
白ごま(お好みで)
5g位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは洗い、幅3㎜位の千切りにする。
    (斜めにスライスして、千切りにすると歯触りがいいです。)
    水にさらしたりはしていません。
  2. 2
    フライパンにごま油を大さじ1入れて中火にかける、1のごぼうをいれて1分ほど炒める。
  3. 3
    本みりんを大さじ3入れて1分程炒める。
  4. 4
    醤油を大さじ2入れて1分程炒める。
  5. 5
    砂糖を大さじ1入れて2分程炒める。
  6. 6
    白ごまを5g位入れて合え、皿に盛る。

おいしくなるコツ

ごま油で炒めることでコクがでます。 冷蔵庫で3日程持ちます。お弁当のおかずにする時は、おかずカップに入れて冷凍もできます。

きっかけ

ごはんやお弁当が進むきんぴらごぼうを作りたくて!

公開日:2021/03/21

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般お弁当 おかず 野菜遠足・ピクニックのお弁当ごぼう作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

ホシリ 小学生&幼稚園生兄弟のママ。魚と卵のアレルギーのある次男(食べられるように練習中!)に合わせたがんばりすぎない普通のご飯です♪

つくったよレポート( 4 件)

2021/12/07 13:14
きんぴらごぼう美味しいです♡ 子どももたくさん食べました♡
ころころん♡
作っていただいてうれしいです!お子様もたくさん食べたんですね(^○^)ありがとうございました✨
2021/04/12 20:09
美味しく出来ました。
宇砂木いのこ
人参が入ってておいしそうですねー!!作ってもらえてうれしいです♪ありがとうございます!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする