アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで!かぼちゃと枝豆の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひらゆり
レンジでかぼちゃとむき枝豆を合わせ、加熱調理しました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

かぼちゃ
約150g
冷凍枝豆
約100g
大さじ3
めんつゆ
大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは種とワタを取り除き、一口大の大きさに切る。
  2. 2
    冷凍枝豆は流水やレンジ加熱などで解凍して、さやから取りだす。
  3. 3
    耐熱容器に、1、2、水、めんつゆ、塩を入れる。
  4. 4
    3を電子レンジ500w約3〜6分加熱する。
  5. 5
    4のかぼちゃに先の細い箸などを刺して、すっと通り加熱されているのを確認して下さい。
  6. 6
    5を器などに盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

かぼちゃは種類により、加熱時間が異なる場合があるので調節して下さい。手軽に作りたい時は、カットかぼちゃ、むき枝豆を使うと時短になると思います。

きっかけ

かぼちゃの煮物のアレンジとして作ってみました。

公開日:2021/08/25

関連情報

カテゴリ
かぼちゃその他の電子レンジで作る料理めんつゆ枝豆

このレシピを作ったユーザ

ひらゆり ヘルシー・簡単・電子レンジ料理を作ることが好きです。管理栄養士として、ちょっとしたコツもお伝え出来たらと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/27 09:22
枝豆と合いますね!!彩りもきれいになるので、朝イチで作ってお弁当にいれました! レシピありがとうございました!
ともトマトマト
朝から作っていただきありがとうございました(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする