アプリで広告非表示を体験しよう

セロリアック(根セロリ)のポタージュの冷製スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vege-masako
ゆっくり煮たセロリアックが甘くて美味しい。
多めにマッシュして冷凍しておくと便利です。
ほんのり柔らかいセロリの香りが爽やか。
温かくしたポタージュも美味しい。

材料(2〜3人分)

セロリアック
300g程度
300ml
コンソメスープの素
小さじ1
小さじ1/2
ローリエ
1枚
牛乳
200ml
ハーブソルト
少々
EXバージンオリーブオイル
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリアックの皮を厚めにむき、1cm角に切る。
  2. 2
    1を鍋に入れ、水とコンソメのスープの素を入れて火にかけて沸騰させる。沸騰したら弱火にし、ローリエを追加して30分煮込む。
  3. 3
    セロリアックが柔らかくなったら、ローリエを取り除き、ミキサーなどでペースト状にし、塩と牛乳を加えてよく混ぜる。
  4. 4
    冷蔵庫でよく冷やし、器に盛り、ハーブソルトやオリーブオイルを適宜にたらす。

    写真は、セロリアックの素揚げを飾っています。

おいしくなるコツ

セロリアックにゆっくり火を通すと、ビックリするほど甘くて美味しい。 離乳食にもなりそうなくらいです。

きっかけ

セロリアックをたくさんいただいたから。

公開日:2020/11/30

関連情報

カテゴリ
野菜スープ胃に優しい・消化に良い料理

このレシピを作ったユーザ

vege-masako 野菜たっぷり、ヘルシーで簡単メニューをご紹介しています

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする