アプリで広告非表示を体験しよう

とろろ梅茶そば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
お出汁少な目で
あまり熱くない 夏のお蕎麦

材料(2人分)

茶そば(乾麺)
2食分
A 万能だしつゆ(濃縮)
大さじ2
A 水
180ml
A 刻み葱
大さじ1~
A 梅干し
1/2個~
冷凍すりおろしとろろ芋
2袋 80g
ミニトマト
3~4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かして
    乾麺を入れ
    少しさばきながら
    3分間茹でます。
    水を入れたボールに取り
    流水で洗うように冷まし
    器に入れます。
  2. 2
    梅干しはt根を外して
    おきます。
    Aの材料を
    レンジOKの容器に入れて
    30秒くらい加熱しておきます。
    とろろ芋のパックは
    水に浸けて溶かしておきます。
  3. 3
    お蕎麦の上に
    2のだし、ネギや梅
    とろろ芋、ミニトマト
    をのせます。

おいしくなるコツ

お出汁にネギを入れてレンチンで 生の青臭さがなくなり、良い香りに。 梅干しは 蕎麦のゆで汁にくぐらせて 塩分を少し抜きました。

きっかけ

冷やさないけれど 熱くなくて 食べやすいお蕎麦にしています。

公開日:2020/09/02

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
蕎麦

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする