アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の具をリメイク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
餃子を作って残った具材をリメイク。お弁当のおかずに美味しいですよ。

材料(2人分)

甘長とうがらし
6〜7本
餃子の残りの具材
10本分
大さじ2
生姜汁
小さじ1
醤油
おおさし1
砂糖
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ししとうは半分に切ります、中を綺麗にして、餃子の具を詰める
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、焼いていく。酒、砂糖、醤油、生姜汁を入れ煮詰めれば出来上がり
  3. 3
    お弁当に入れても美味しいですよ。
  4. 4
    ししとうはサッと湯通しすると詰めやすいです

おいしくなるコツ

生姜たっぷり入れてください

きっかけ

ししとうの肉詰めはよく作るので、余った食材詰めてみたら家族に大好評でした。

公開日:2020/08/15

関連情報

カテゴリ
ししとう100円以下の節約料理お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする