アプリで広告非表示を体験しよう

坊ちゃんかぼちゃと万願寺とうがらしの素朴な煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
切ってことこと煮るだけの素朴な煮物
野菜のうまみがいっぱい
冷やしても美味しいです

材料(2人分)

坊ちゃんかぼちゃ
1/3個
万願寺とうがらし
5本
醤油
おおさじ1
甜菜糖
おおさじ1
酒味りん
おおさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは一口大に切ります。大きなかぼちゃを切るのは苦手なので、坊ちゃんの大きさは手ごろです。万願寺とうがらしは半分に切って、大きな種だけさっと洗い流し、横半分に切ります。
  2. 2
    醤油、砂糖、酒味りんを入れて、ひたひたにお水をいれて、柔らかくなるまでこと粉と煮るだけですが美味しいです。
  3. 3
    写真少ないので、使っている調味料をちょっと紹介。
    こんな甜菜糖使っています。
  4. 4
    お酒と味りんが1度に入れられるので、近頃、重宝しています。

きっかけ

簡単で、冷えても美味しいので。

公開日:2013/08/06

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする