紅生姜と小松菜でカラフルお粥 レシピ・作り方

紅生姜と小松菜でカラフルお粥
  • 約15分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
食欲のない時はお粥が一番
紅生姜と小松菜のピンクとグリーンが
きれいです

材料(1人分)

  • ごはん 軽く1杯分
  • 紅生姜 少し
  • 茹で小松菜 少し
  • 一つまみ

作り方

  1. 1 お冷やご飯はさっと洗って
    2倍以上の水をいれたこなべで蓋をして弱火で煮ます。
    (蓋は吹き零れないよう少しずらせておきます)
  2. 2 1のなべには紅生姜を
    お箸でほんのひとつまみいれて塩もひとつまみいれています。
    ご飯粒がやわらかくふくれて、もったりしたら火を止め
    茹で小松菜を3cmくらいに切ったものを入れ、
  3. 3 蓋をしてしばらくむらして
    出来上がりです。

きっかけ

生姜そのままより柔らかい味になっている紅生姜を使って

  • レシピID:1740004284
  • 公開日:2012/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
お粥
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る