アプリで広告非表示を体験しよう

作り立てでも2日目の味!煮込時間20分の時短カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハチサン
ガス代節約!電子レンジを使って煮込み時間短縮。
煮込み時間20分でも隠し味でアレを入れるだけで2日目の味!?夏に食べたい家庭風カレー!

材料(4人分)

タマネギ
中玉2個
ニンジン
中2本
ジャガイモ
中玉3個
豚こま肉
250グラム
カレールー
6皿分
700ml
コンソメブロック
2個
サラダ油
大さじ2杯
砂糖
小さじ2杯
ご飯
一皿180グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギの皮を剥きくし切りにしてレンジで5分加熱します。
  2. 2
    ニンジンの皮を剥き一口大の乱切りにしてレンジで8分加熱します。
  3. 3
    ジャガイモの皮を剥き芽を取り除き一口大に切った後、レンジで8分加熱します。
  4. 4
    深めの鍋に油を敷き、タマネギを炒めます。タマネギがバラけて透き通ってきたら豚こま肉を加えて肉が白みがかってくるまで炒めます。
  5. 5
    鍋に水を700ml加え、続いてニンジンとコンソメブロックを加えた後10分程度煮込みます。
  6. 6
    10分立ったら鍋にジャガイモ、カレールーと砂糖を加え弱火にして更に10分程度煮込んで完成です。
    ※時間があれば煮込んだ後、火を止めて2時間くらい休ませるとより味が馴染みます。
  7. 7
    注意点!
    夏場はカレーも痛みやすいです。
    食べる分だけ取り分けたら残りはジップロックなりに移し、冷蔵か冷凍保存しましょう♪
    ※冷蔵は3日、冷凍は1ヶ月程度を保存の目安にして下さい。

おいしくなるコツ

砂糖を入れる事で照りとコクがつき2日目のカレーの味に近くなります!すごく単純な隠し味ですがこれが最適解だと思います。ケチャップやソースを加えた時と違い、ちゃんとカレールーのスパイスの香りも残ります。

きっかけ

作りたてでは無く1日置いたカレーが好きなのですが、夏場はカレーも痛みやすい為、熟成する前に痛んでしまう事もありました。 そこでなんとかすぐに2日目のカレーを作れないかと考え作ってみました。

公開日:2023/08/10

関連情報

カテゴリ
ポークカレー夏バテ対策

このレシピを作ったユーザ

ハチサン 半年間で23キロのダイエットに成功! 84キロ→61キロ(ダイエットフードと軽い筋トレ) その後→58キロ(食事コントロールのみで3キロ減) 現在、運動はウォーキングのみ。 食事は食べたいと思う物を工夫してます♩ ヘルシー料理や簡単レシピを投稿中。 YouTubeとニコニコ動画でレシピ動画を公開中です! よろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする