アプリで広告非表示を体験しよう

節約レシピ♪きゃべつの外側と茶がらのかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
固くて青々しいキャベツの外側の1~2枚目。緑茶の茶がら。捨ててしまいがちな食材をかき揚げにしました。サクサクでとっても美味しいですw

材料(2人分)

キャベツ
2枚
緑茶の茶がら
1回分
☆小麦粉、片栗粉
各大さじ2
☆マヨネーズ
小さじ1
☆めんつゆ
小さじ4分の1
☆水
大さじ3~4
☆塩
ひとつまみ
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは千切りにする。茶がらは水分を軽く切る。
    ボールに入れて良く混ぜ合わせる。
  2. 2
    ☆をさっくりと混ぜ合わせて、衣を作る。
    キャベツと茶がらのボールに衣を入れて、全体を馴染ませる。
  3. 3
    フライパンに2~3センチのサラダ油を入れて、菜箸の先がしゅわ~っとなるまで中火にかける。
    大きめのスプーンなどで丸く整形して油に入れて揚げる。
  4. 4
    底がしっかり固くなったら、ひっくり返す。菜箸で中心に2~3ヶ所穴を開けてサクサクに揚がるようにする。
    3分ほどしっかり揚げて、菜箸で持ち上げて、ジリジリ振動が伝われば揚げ上がり☆
  5. 5
    良く油を切って、できたてをいただく。

おいしくなるコツ

かき揚げは崩れやすいので、しっかり揚がるまでは触らないように。

きっかけ

お金がないときに。

公開日:2012/11/20

関連情報

カテゴリ
天ぷら
料理名
きゃべつのかき揚げ

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする