アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食中期◎納豆とほうれん草とにんじんのそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
スルッと食べられる、栄養満点ごはんです☆
みんながつくった数 1

材料(1人分)

そうめん
20グラム
ひきわり納豆
大さじ2
ほうれん草
葉先4枚
にんじん
5センチ
かつお節、醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮をむいて、薄切りにする。
    鍋に水をいれて、にんじんを入れて煮立たせる。
    ほうれん草の葉先を入れて1分茹で、水にはなし、細かく刻む。
  2. 2
    そうめんを表示時間より少し長めに茹で、ざるにあげて流水でよく洗う。
    にんじんはざるにあげた時点で分け、そうめんと一緒に細かく刻む。
  3. 3
    かつお節をミキサーで細かく攪拌し、粉状にしておく。
  4. 4
    そうめんと野菜、納豆、粉かつお節、醤油を1~2滴入れて、ほんのり味をつける。
    よく混ぜて出来上がり☆

おいしくなるコツ

一緒に全部茹でてしまうと楽ちんです☆

きっかけ

8ヶ月の娘のごはんです。

公開日:2011/11/12

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
料理名
納豆と野菜のそうめん

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする