アプリで広告非表示を体験しよう

白だし&かつお節だけ♪ ひんやり茄子&冬瓜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chocola43
冬瓜は大きいのでたっぷり作ってタッパーに入れてひんやり冷やして食べます☆鍋は大きいものがなければ、半量で作ってくださいね☆
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

冬瓜
1/2個
茄子
2本
白だし&水 (ラベルに表記の煮物の割合)
野菜がひたひたになるまで
かつお節
2~3つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬瓜は半分にカットされたものを使います。まず、真ん中の種を取り、皮はピーラーで剥きます。そしてまた縦半分に切って、横にかぼちゃの煮物くらいの大きさで切っていきます。
  2. 2
    茄子は縦半分に切って、また半分に切ったら、横に3等分します。
  3. 3
    1と2で切った野菜を鍋に入れて、ひたひたに野菜がつかるくらいに白だしと水を白だしの容器のラベル表記通りの比で入れて沸騰するまで中火でふたをして火にかけます。
  4. 4
    沸騰したらかつお節を入れて落し蓋をして弱火にして、冬瓜が透き通るまで煮て、冷ましてからタッパーか器に入れて冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

おいしくなるコツ

やっぱり冷蔵庫で冷たくしておくことです♪ あと、かつお節は花かつおより小パックの方がなんとなくだしがしまった感じになります。写真は花かつおで作っています。

きっかけ

母に作ってもらったものを真似てみました。

公開日:2013/07/23

関連情報

カテゴリ
なす全般とうがん(冬瓜)
関連キーワード
冬瓜 茄子 白だし 煮物

このレシピを作ったユーザ

chocola43 子どもも大きくなってきて、こちらで投稿を参考にしたり、自分でも投稿したりと料理を楽しむ余裕ができてきたのでいっぱ利用したいと思います^^よろしくお願いします★

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/04 19:53
さっぱり美味しかったです♪ 百均のワダカン昆布つゆ白だしで作りました。
迷える戌年

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする