アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンと卵丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuioct
卵がやはり美味しい…サーモンとご飯にあうo(^▽^)o

材料(1人分)

刺身サーモン
1〜2切れ
2こ
粉末だし
小さじ1
卵用マヨネーズ
小さじ1
味の素
小さじ1/2
飾りパセリ
適量
足し醤油
お好みで、適量
ごま油
適量
刺身用大根
適量
マヨネーズ
一絞り
ご飯(我が家は雑穀米を使用)
一膳
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①卵をいります。フライパンを熱し、マヨネーズを熱し、卵を割りいれ、味の素・粉末だしで味を整えます。
  2. 2
    ②サーモンを小さくきります。大根は、刺身を買った時についてきた大根を使用しました。
  3. 3
    ③ご飯をもり、大根をのせ、卵をのせ、マヨネーズ一絞りし、サーモンをのせます。

    我が家は雑穀米を使用しているので、晩に余った雑穀ご飯で作りました。が、一般的には白ご飯で正解です!
  4. 4
    ごま油を回し垂らしたら、あとはお好みですきな方は適量パセリをふりかけ完成☆
  5. 5
    味が足りない方は、醤油を足してかけたりしてくださいo(^▽^)o

おいしくなるコツ

卵にしっかり味をつけておきます。マヨネーズを油変わりにして、コクプラス。

きっかけ

刺身を購入し、余ったサーモンを少し使用した、余りおかずのどんぶり。

公開日:2012/05/30

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
サーモンと、卵丼

このレシピを作ったユーザ

yuioct 今は子育て真っ最中で、暇なし金なし。それでも料理が大好きです。低コスト、余り物、水道電気代まで節約しつつ、でも見た目はケチじゃないものが作れたらと、頑張ります(*^^*) 息子と娘が、小麦粉・乳製品・卵・ピーナツ・貝類・大豆などのアレルギーがあり、アレルギっ子にも楽しめるレシピを試行錯誤しています(*^^*)パパのメニューは濃ゆい系。子供には低アレルゲンで、日々別メニュー頑張ってますo(^▽^)o

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする