アプリで広告非表示を体験しよう

鶏レバーのトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
鶏レバーを旨みの詰まったトマトソース仕立てで煮込みました。パンにも、パスタにも、ご飯にも合います。

材料(5人分)

鶏レバー
200g
ベーコン
30gg
玉ねぎ(中サイズ)
1個
セロリ
1本
干ししいたけ
2枚
ニンニク
1片
ホールトマト
1缶
コンソメキューブ
1個
塩、こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ2
干ししいたけの戻し汁
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーは適度な大きさに切り、血合いや汚れを取り除く。
    牛乳や冷水にさらすと臭みが取れます。
    干ししいたけは150ccの水で戻しておく。
  2. 2
    野菜はさいの目切りに、干ししいたけ、ベーコン、ニンニクはみじん切りにします。ニンニクとオリーブオイルをフライパンに入れ火にかけます。香りが出たらベーコン、野菜をじっくり炒めます。
  3. 3
    野菜から甘い香りと香ばしい香りがしたころにレバーを加えて炒めます。
  4. 4
    粗くつぶしたホールトマト、しいたけの戻し汁、コンソメキューブを加え煮込みます。こっくりと煮上がったら、塩、コショウで味を調味し完成です。

おいしくなるコツ

ベーコンと干ししいたけの旨みが短時間で作ったとは思えない深い味わいにしてくれます。野菜をじっくり炒めることで甘さとコクが増します。

きっかけ

茹で卵に味を付けるときにちょっと工夫をすると、恐竜の卵みたいになります。

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
ベーコン
関連キーワード
鶏レバー トマトソース 煮込み料理 赤ワイン
料理名
鶏レバーのトマト煮込み

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする