アプリで広告非表示を体験しよう

北京ダックイミテーション レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夏はぜ
クリスマスにターキーを食べた時は、ターキーのお肉を少し取り置きして作ったら良いと思います。

材料(5人分)

ライスペーパー(大)
20枚
鶏モモ肉
150グラム
キューリ
1本
ネギ
1本
カイワレダイコン
1/2パック
テンメンジャン
大さじ2.5
ハチミツ
小さじ1
醤油
小さじ1
ゴマ油
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥モモ肉に塩コショウし、こんがりと焼く。
    ・皮をメインに細めに切る。
    ・今回はクリスマスの丸鶏をとり置いたものを使用。
  2. 2
    ネギの白い部部を千切りにする。
    (上半分に切れ目を入れ、白い部分のみを外して使用する)
  3. 3
    ・キューリを千切りする。
    ・カイワレダイコンを洗う
  4. 4
    ・具の材料を20等分する
    ・最初に具を小分けした方が、無理なく手順よく完成します
  5. 5
    テンメンジャン以下の、たれの材料をすべて混ぜ合わせる
  6. 6
    ライスペーパーを、メーカーの説明にしたがって戻す。
    ・私は二回りほど大きい鍋を利用。
    注)一枚ずつ完成させながら戻します。
  7. 7
    戻して広げたライスペーパーに具材を載せ巻く。
    春巻のように閉じてもよいと思います。

おいしくなるコツ

時間と勝負のあわただしさを感じるかもしれませんが、具材を準備しておけば、火を使わないので、意外と楽に完成します。

きっかけ

大好きな「北京ダック」を家で調理したくて作ってみました。

公開日:2011/01/04

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
ライスペーパー 鶏モモ肉 テンメンジャン 北京ダック
料理名
北京ダック風

このレシピを作ったユーザ

夏はぜ 食材も、調味料もシンプルに。 いつも家にあるような食材で作ることがほとんどですが、投稿を始めてから、楽しくメニューを考える日が多くなりました。 「キャンペーン」に合わせての「レシピサーフィン」も、新たな発見が楽しみです。 (=^.^=)。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。(=^.^=) ◆レシピブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/natuhaze/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする