アプリで広告非表示を体験しよう

ヤーコン入りきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Dollyさん
基本のきんぴらにヤーコンを入れたらシャキシャキと美味しくなりました。

材料(4人分)

ヤーコン
1/2本 お好みで調整
ごぼう
1/2本
にんじん
1/3本
鶏ひき肉
100g
ごま油
小さじ1
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はすべて皮を剥き、千切りにする。
    ごぼうとヤーコンは水につけておく。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。

    火が通ったら千切りにした野菜を入れ、しんなりするまで焦がさないように炒める。
  3. 3
    醤油、みりん、砂糖を入れ、全体を馴染ませるように数分加熱して出来上がり。

おいしくなるコツ

コツは特にありません!ヤーコンは独特のベタつきがあり、切る時に少し厄介ですが頑張ってください!

きっかけ

ヤーコンという見慣れない野菜を初めて買い、どんなもんかと色んな料理をしていて見つけました。きんぴらとの相性は抜群。

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
ヤーコンきんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

Dollyさん 自分のレシピを忘れない為にここに残させていただいています。未完成のものは修正を重ねていくつもりです。 もし作って頂けたならレポートしてくださると大変励みになります。 昔、カフェ・レストラン・アウトバックツアー、弁当・パン工場で調理を担当していました。 レシピがあるものを再現するだけの仕事でしたが、今となって自分のレシピを考えていると当時の完成された味を考えた人はすごいなーとつくづく思います…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする