アプリで広告非表示を体験しよう

山梨県民が大好きな甘納豆のお赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KUUUMIN
ただ炊飯器でもち米を炊くだけなので簡単です!
山梨県民にはお馴染みの甘いお赤飯です(*^^*)
みんながつくった数 4

材料(3~5人分)

もち米
3合
450ml
食紅
ひとつまみ
甘納豆
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米を研ぐ
  2. 2
    3合(1カップ)に対して水は150ml入れる
  3. 3
    食紅を付属の小さなスプーン1杯~2杯ほどよく入れて混ぜ、いつものモードで炊飯!
  4. 4
    炊き上がり、30分程蒸らしたら甘納豆を入れて切るように混ぜる

おいしくなるコツ

ごま塩をふりかけて食べると美味しいです!もち米オンリーではなくてお米を混ぜてもいいです!

きっかけ

おばあちゃんのお赤飯が食べたくなったので

公開日:2021/02/19

関連情報

カテゴリ
誕生日の料理

このレシピを作ったユーザ

KUUUMIN 2016年2月から一人暮らしと自炊を始めたアラサー独身女です(˘ω˘)料理より食べる方が好きですが、料理も少しずつ頑張ります!

つくったよレポート( 3 件)

2021/11/15 17:15
美味しかったです 先程はつくったよレポートありがとうございました
kimi2703
こちらこそありがとうございました!つくレポ嬉しいです(^^)
2021/08/10 20:04
甘納豆のお赤飯大好きです。また作ります。
まぁちゃんp
リピありがとうございます(*‘ω‘ *)とっても嬉しいです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする