アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり味のブロッコリーの中華あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おとちゃんさん
さっぱり食べたい中華
そんな中華おかずです。

材料(2人分)

下ゆで用
1000cc
小さじ1
ブロッコリー
180g
カニカマ
5本
キクラゲ 戻したもの
4枚
卵白
卵2個分
鶏がらスープ
300cc
小さじ2
胡椒
少々
小さじ1/2〜1
〜☆水溶き片栗粉〜
☆水
大さじ2
☆片栗粉
大さじ1
胡麻油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ブロッコリーはきれいに洗い食べやすい小房にカット、キクラゲは細切りします。カニカマはほぐしときます。卵白は溶きほぐします。水溶き片栗粉の☆材料も混ぜ合わせときます。
  2. 2
    鍋に水を入れ沸騰したら塩を入れブロッコリーを2分くらい茹でます。 (お好みの硬さでOK)ざるに上げ水気をしっかり取ります。
  3. 3
    鍋に鶏がらスープ、酒、塩、胡椒を加え沸騰したらカニカマ、キクラゲを加え、おたまで常に混ぜながら、よく溶きほぐした卵白を少しずつ流し入れます。
  4. 4
    水溶き片栗粉を加えよく混ぜとろみをつけ胡麻油を回し入れて火を止めます。
  5. 5
    2のブロッコリーを皿に盛り4を回しかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

おたまで常に混ぜながら卵白を加えると仕上がりが滑らかになります。 塩加減はお好みで調整してください。

きっかけ

家族からのリクエストがあり(カニがリクエスト) お財布に優しいカニカマで作りました♪

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
ブロッコリーカニカマきくらげその他の中華料理

このレシピを作ったユーザ

おとちゃんさん 大好きな料理作りが趣味 食事には思い出があり、作ってるとその時々の思い出がよみがえります。 そんな思い出の料理を載せていきます〜! なるべく添加物、化学調味料など使わずにクッキングしています。たまにはつかっちゃいますが 笑 みなさんのレシピも参考にさせていただき楽しく料理作りをします!よろしく^_^ 中国に居た時に 習った点心などもレシピ投稿していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする