アプリで広告非表示を体験しよう

南瓜入り稲荷寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のん786
美味しいです

材料(2人分)

【酢飯】
1合
1カップ弱
☆酢
20㏄
☆砂糖
30g
☆塩
3g
【具】
南瓜
50g
人参
1/2本
干しシイタケ
3枚
高野豆腐
1枚
●醤油
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●出汁
100㏄
【油揚げ】
油揚げ
4枚
★醤油
大さじ3
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ1
★出汁
150㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【酢飯】
    お米をとぎ、ザルにあげて30分水切り。30分経ったら炊飯釜に米と水を入れ炊飯する。
  2. 2
    ☆を小鍋に入れ、沸騰させないように火を通し、砂糖を溶かす。
  3. 3
    【具】
    高野豆腐は水でもどしてよく絞りみじん切りにする。人参はみじん切りにする。干し椎茸は水で戻してスライスして半分に切る。
  4. 4
    南瓜は5㎜角に切りラップをかけて500Wのレンジで1分半チンする
  5. 5
    鍋に●を入れて南瓜以外の具を煮る。火が通ったらザルにあげて、しゃもじで少し押さえて軽く出汁を切る。
  6. 6
    【油揚げ】
    ★を鍋に入れ煮たた油揚げを入れ、煮たったら3分ほど煮て火を止めて冷ます。
    冷めたら汁気を軽く切り、半分に切る。
  7. 7
    酢飯に具を入れて切るように混ぜ、油揚げにつめたら出来上がり

きっかけ

夕食に作りました

公開日:2019/10/31

関連情報

カテゴリ
いなり寿司かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする