アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げとえのきの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桐葉かえで
厚揚げの存在感が食欲をそそります。食べごたえのあるお味噌汁。えのきは食物繊維とビタミンB1と美容ビタミン(B2)を含んでいます♪
みんながつくった数 2

材料(3人分)

厚揚げ
1/4丁
乾燥わかめ
大3
えのきだけ
1袋
だし汁
600ml
味噌
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは熱湯を掛けて表面を拭き取ります。
    食べやすい大きさに切っておきます。
    えのきは半分に切りほぐしておきます。
  2. 2
    乾燥わかめを水戻ししておきます。なべにだし汁を入れて沸騰させます。えのきと厚揚げを加えます。
    わかめを鍋に入れます。味噌を加えて少し煮えたら火を切ります。

おいしくなるコツ

お好みでネギを添えてお召し上がりください。

きっかけ

厚揚げが残っていたので豆腐の代わりに入れてみたらボリュームのある味噌汁になりました。

公開日:2013/03/07

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁厚揚げわかめ
関連キーワード
厚揚げ えのき わかめ 味噌

このレシピを作ったユーザ

桐葉かえで はじめまして桐葉千秋 です。ご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)お仕事で長いあいだ冷凍&加工食品を担当していたのでチンしてOK、な食べ物ばかり愛用していました。一応、家政科出身…だった滝汗)昔を思い出して修行中~。素材の味を生かした素敵なレシピでお料理が作れる日を目指して、一日一品!お勉強させていただきますね♡ http://kirihakaede.blog.fc2.com/ほのぼの日記

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/07 22:24
美味しくできました。
ぴょん30
2018/06/14 00:04
厚揚げのお味噌汁も良いですね。食べごたえがあって嬉しいです。
LINママ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする