アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐の甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flep
豆腐をパックまるごと使って餡を増やせば、4人前にすることも可能。おつまみとしても、お惣菜としても。

材料(1・2人分)

豆腐
半パック
豚ひき肉
70グラムくらい
こねぎ(万能ネギ、みやこねぎ、九条ねぎ)
適量
顆粒片栗粉
大さじ2
大さじ2
味醂
大さじ2
醤油
大さじ2
ニンニク
1カケラ
生姜
1カケラ
ゴマ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉、酢、味醂、醤油を混ぜてトロミの素を作っておきます
  2. 2
    ニンニクと生姜はみじん切り。今回、ネギは別途下ごしらえのレシピにアップした冷凍保存のものを使ってますが。生を使う場合は小さめの輪切りに。
  3. 3
    豆腐をラップしてレンジで1分
  4. 4
    フライパンを強火で熱して油を回してニンニクを炒めます。
  5. 5
    ニンニクが色づいたら弱火にしてひき肉を炒めます。
  6. 6
    肉に火が通ったらネギと生姜を加えます。
  7. 7
    軽く塩胡椒して混ぜてから。あらかじめ作っておいたトロミを入れて、混ぜるように炒めたら火を止めて。レンジから取り出した豆腐にかけて食卓に。

おいしくなるコツ

トロミを入れてからは手早く混ぜないと焦げたり、ダマになります。手早くできるように、すべてを手元に準備してから火を使いましょう。

きっかけ

豆腐の調理法に変化をつけようとして

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
あんかけ豆腐

このレシピを作ったユーザ

flep 学生時代に旅館の調理場の手伝いをして左右の片手で連続して卵を割るスキルを身につける。山小屋の手伝いをした際に売店に回されて、オデンとラーメンを売る。オデンとラーメンのレシピを最初に覚えたのが穂高というのが今でも自慢。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする