アプリで広告非表示を体験しよう

牛こま切れ肉を使った節約ハリハリ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miccyo
近畿地方の料理、ハリハリ鍋は、鯨と水菜の鍋ですが、鯨の代わりに牛肉で代用しました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

牛肉こま切れ肉
150g
牛脂
1/2片
水菜
1袋
薄揚げ
1袋
以下★調味料★
昆布茶
ひとつまみ
砂糖
大さじ3
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ1
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜を洗って、根元を切り落とします
    3センチ長さに切り、下の方の茎の部分を鍋にいれます
    牛脂と酒を入れ、蓋をして、弱めの中火で1分加熱します
  2. 2
    残しておいた葉の部分と調味料を入れ、再び蓋をして、3分加熱します
  3. 3
    その間に薄揚げを1センチ幅に切ります
    牛肉も大きければ、一口大に切っておきます
  4. 4
    水菜から水分が出てきていますので、水菜を端に寄せ牛肉をいれます
  5. 5
    牛肉の色が変わってきたら、薄揚げをいれます
    強めの中火にして、2~3分加熱したら、できあがりです

おいしくなるコツ

牛肉と薄揚げは、煮すぎないようにしてください 上等な牛肉でなくても、煮すぎなければ、おいしくできます

きっかけ

主人の実家でよく作られていたのをアレンジしました

公開日:2018/05/22

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り油揚げ水菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2018/09/11 16:00
油あげたっぷりで美味しかったです(^^)
じゃが塩
美味しそうですね(#^.^#) レポートありがとうございました m(_ _)m

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする