アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐の青さ海苔あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fly to the sky0985
冷奴ではまだ冷たいので温かいあんかけを作りました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豆腐
1丁
青さ海苔
カップ半分程度
あんかけだし
カップ半分
白だし
大さじ1
薄味醤油
小さじ1
水溶き片栗粉
適量
ゆず胡椒
小さじ半分
刻みネギ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を4等分に切る。
  2. 2
    一つずつ器にいれて、電子レンジで600wで1分程度温める。温めることによって余分な水分を取る。
  3. 3
    あんかけを作ります。鍋に水、白だし、青さ海苔、薄味醤油を加えて弱火で煮る。
  4. 4
    水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。最後にゆず胡椒を加えてよく混ぜる。
  5. 5
    器にいれて温めた豆腐の回りにあんをかけて、きざみネギを乗せる。

きっかけ

冷奴ではまだ冷たいので温かいあんかけを作りました。

公開日:2018/04/19

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

fly to the sky0985 いつもご視聴ありがとうございます。 ただいまyoutubeにて、毎日ご飯をアップしています。 ワンコを飼い始めてばたばたの日々ですが、人間同様ワンコにも体に良い物を作っています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 「今日のごはん、なに?」のタイトルで検索してみてくださいね!

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/16 21:51
美味しかったです! 素敵なレシピを教えて下さって、ありがとうございました(^-^)
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする