アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と牛筋の白みそ煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fly to the sky0985
手作り白みそで煮込みました。味が沁みておいしかったです。

材料(2人分)

牛筋
100g
豆腐(絹こし、木綿どちらでもOK)
1丁
白みそ
大匙3
砂糖
大匙2/3程度
50cc
牛筋を茹でた茹で汁
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛筋は圧力鍋でまず軟らかくしておきます。
    蒸気が出てから15分煮て、火を止め圧力がなくなったら、食べやすい大きさに切っておきます。
  2. 2
    鍋に酒、1の茹で汁を入れ、1の切った牛筋を入れて、白みそ、砂糖を加え5分程度中弱火で煮ます。
  3. 3
    豆腐を食べやすい大きさに切って2の鍋に入れ一緒に2分程度煮ます。
    汁は少し残っている方がいいです。ここで味を見てください。
  4. 4
    お好みの味になったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

友達の手作り白みそは味がまろやかだったので、少し最後に醤油を足しました。(小さじ1程度)汁がトロトロの状態になったら出来上がりです。少し甘目がおいしいです。市販の白みそと塩分が違っていたので、仕上げは味を見てください。

きっかけ

友達から手作り白みそを頂きました。味噌汁だけではもったいないので、煮込みに使いました。塩分は少し少な目だったので、最後に味を調整しました。

公開日:2013/10/20

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフ

このレシピを作ったユーザ

fly to the sky0985 いつもご視聴ありがとうございます。 ただいまyoutubeにて、毎日ご飯をアップしています。 ワンコを飼い始めてばたばたの日々ですが、人間同様ワンコにも体に良い物を作っています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 「今日のごはん、なに?」のタイトルで検索してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする