アプリで広告非表示を体験しよう

人参の塩麹和え☆ナムル風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
箸休めや、ちょっとしたおつまみに簡単です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

人参
小1本
塩麹
大さじ1
ごま油(またはラー油)
小さじ1
砂糖 (※お好みで)
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は長さ4~5cm×太さ3~4mmの拍子木に切り、水大さじ1程度を振ってレンジでお好みの固さになるまで加熱する。
    (↓コツ参照)
  2. 2
    ボウルに塩麹+ごま油(辛いものがお好きならラー油がおすすめ)+砂糖(甘めの塩麹ならなくてもOK)を入れてよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    【1】の人参のあら熱が取れたら、よく水気を切ってから【2】に加え、和えれば出来上がり♪

おいしくなるコツ

人参はシリコンスチームケースで2分程度が目安です。硬さはお好みでどうぞ。 お使いの塩麹によって砂糖を加減してください。ちょっと甘めの方が美味しいです♪

きっかけ

お気に入りの塩麹を使って、簡単にすぐできる一品として考えました。

公開日:2013/02/07

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
塩麹 和え物 ナムル 人参
料理名
人参の塩麹和え

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする