アプリで広告非表示を体験しよう

タットリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らきおっち
身体が温まります。

材料(2~3人分)

鶏もも肉
1枚
じゃがいも
2個
玉葱
1個
人参
1/2~1/3本
☆水
350cc
☆牛肉ダシダ
小さじ2
☆コチュジャン
大さじ2
☆醤油
大さじ1
☆砂糖
大さじ1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は一口大よりやや大きめに切り、じゃがいもは4つ切りに、玉葱は半分にしたら1cm幅に切ります。人参は乱切りにします。
  2. 2
    圧力鍋に☆印の材料を入れます。圧力鍋を使わない方は1番を入れたら15~20分程煮れば大丈夫だと思います。
  3. 3
    1番を2番に入れて蓋をして火にかけます。圧がかかって勢いよく蒸気が出てから2分待って火を止め、圧が下がったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

圧力鍋の圧が下がっても少し時間をおくともっと具に味が染みます。

きっかけ

野菜と調味料は家にあったので鶏肉を買えば作れるなと思ったし、食べたかったので

公開日:2012/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の韓国料理
関連キーワード
タットリタン 鶏もも肉 じゃがいも 玉葱
料理名
韓国風肉じゃが

このレシピを作ったユーザ

らきおっち 私、お香焚くの好きなんです。一番好きな香りは白檀。伽羅も芳しいですよね。つい最近知ったのですが、伽羅も沈香も同じ沈丁花の木なんですね。というか沈丁花の木が香木となることも初めて知ってまたびっくり!とはいえある一定の条件が重ならないと香木にはならないみたいですが、なんであんなにいい香りを作り出すのか不思議です。お香には浄化する力があるそうですが、私は・・・浄化してないかも(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする