アプリで広告非表示を体験しよう

病気の時のリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほのぼのミルク
野菜をもっと入れると良いのですが、今回は冷蔵庫の中身が乏しかったので。あまり野菜を使えばよいと思います。沢山野菜を入れた方が体にも良い!

材料(2人分)

ご飯
お茶碗2膳分
2カップ
ブイヨンキューブ
1かけ
牛乳
60ml
ベーコン
2枚
白菜
2枚
玉ねぎ(小さめ)
1/2
しいたけ(大)
1個
塩・コショウ
適量
イタリアンパセリ(orホウレン草)
1~2枝
好みでチーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、ごはん、牛乳、固形だとなかなか崩れないので砕いたブイヨンキューブを入れて火にかける。
    使った牛乳はこれ↓
  2. 2
    玉ねぎ、白菜、しいたけをみじん切りにして鍋に入れる。
    しいたけはいしづきをとり、軸もかさも両方みじんぎりにする。
    ベーコンもあらみじんに切り、鍋に入れる。
  3. 3
    イタリアンパセリを細かくきって鍋へ。(ホウレン草の場合は洗った後適度な大きさに切り、ゆがいてから鍋に投入。)塩・コショウ適量。
    15分程コトコト煮る。(沸騰しすぎない程度。)
  4. 4
    水分が少なすぎたら水を足して下さい。コトコト焦げ付かないように煮ます。再度味を見て足りないようなら塩、コショウで味をととのえる。
  5. 5
    もりつけて完成。
    子供にはピザ用チーズを上にのせます。糸を引く感じが好きらしいので。

おいしくなるコツ

早く元気になってね!  の一言とともに♪

きっかけ

子供が病気の時、とりあえず食べやすくて栄養がある物を・・ということでおじやも良いけど時々リゾットで。色々野菜とかも入れられるし、消化にも良いだろうし、何より食べてくれるので作ります!

公開日:2011/11/21

関連情報

カテゴリ
リゾット
関連キーワード
リゾット ご飯 病気 牛乳
料理名
リゾット

このレシピを作ったユーザ

ほのぼのミルク 娘っちは小学校に、息子っちは幼稚園に。 初めての誰もいない平日。寂しい・・・とりあえずしばらくは掃除にあけくれます。 さて。お昼ですが、どうも誰もいないので適当になりがちです。適当の中にもヘルシーを目標に簡単かつ安上がりな食事を目指します。 夕飯につきましては、今は旦那様を知らずにダイエットさせちゃうぞ作戦を決行中。野菜ばかりの料理を日々思案。がんばるぞ~!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする