チョコナッツリュスティック レシピ・作り方

チョコナッツリュスティック
  • 1時間以上
  • 500円前後
JHENI
JHENI
チョコとナッツの相性バッチリ!
焼いてる時の匂いもたまらない!

材料(8〜9個人分)

  • a強力粉 200g
  • a薄力粉 100g
  • a塩 6g
  • aドライイースト 1g
  • a砂糖 5g
  • a水 219㎖
  • チョコ(お好きなの) 50g
  • ピスタチオ 50g
  • アーモンド 50g
  • 強力粉(手粉) 少々

作り方

  1. 1 ボウルにaを入れゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる!
    ラップをし1時間発酵させる! 
    捏ね上げ温度24℃になるように!
  2. 2 生地を指で広げた時に膜が張ればよし!
    ゴムベラで生地を下から上に捏ね上げるように混ぜていく!
    10回ほど!
    ラップをし12時間ほど冷蔵庫発酵させる!
  3. 3 アーモンド、チョコ、ピスタチオは荒く刻んでおく!
  4. 4 生地に手粉を振りボウルをひっくり返し台に生地を出し軽く手で叩きガス抜き!
    この時の生地の温度は13℃ほど!
  5. 5 3を入れ3つ折りする!
    *3つ折りする時に間にも入れると良い!
    ボウルに戻し20℃になるまでベンチタイムさせていく!
  6. 6 生地に手粉を振り台に出し軽く手で叩き80gほどで分割しキャンバスに乗せ発酵させる!
    *この時の乾燥させないようにビニール袋に入れたり発酵機に入れたりすること!
    生地温度22℃に!
  7. 7 オーブンに鉄板を入れたまま240℃で余熱させる
    ダンボールにストッキングなどをつけ生地を手で触らず優しくキャンバスから取りクッキングシートに乗せる!
    クープを斜めに入れる!
  8. 8 オーブンに霧吹きをし入れ19〜23分スチームありで焼く!
    焼き目がつけば出来上がり!

きっかけ

ナッツ系のリュスティックが食べたかった!

おいしくなるコツ

ナッツはお好きなのを! マガミアとかでも美味しそう!

  • レシピID:1690022127
  • 公開日:2022/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パンその他のチョコレートバゲット・フランスパン
JHENI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る