アプリで広告非表示を体験しよう

しその葉付き花穂揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きくちねこ
葉の付いたしその花穂を米粉とこめ油で揚げてみました。カリカリでしその香りがいいです。

材料(2人分)

しその葉付き花穂
10本
こめ油
フライパンに1cm
米粉
1/4カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    紫蘇の花と葉を一緒に摘み取ったものを洗います。
  2. 2
    米粉をまぶします。
  3. 3
    フライパンに米油を入れ180度で1分ほど揚げます。
  4. 4
    キッチンペーパーを敷いた皿にのせ油を切ります。

おいしくなるコツ

しその花と葉も一緒に摘み取ると見栄えがいいです。

きっかけ

庭の紫蘇に花が付き、花は油で揚げても食べられると親から聞いたので作ってみました。

公開日:2020/09/21

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉その他の揚げ物米粉
関連キーワード
紫蘇 こめ油 米粉
料理名
しその葉付き花穂揚げ

このレシピを作ったユーザ

きくちねこ 旬の野菜.くだもの、豆類が大好き。 最近超活に目覚める(2度目) つくれぽ・フォロー感謝ですm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする