アプリで広告非表示を体験しよう

さやえんどうの卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこのみっちゃん
豆が大きくなってきたさやえんどうを使った卵とじです。朝食やお弁当の一品に
みんながつくった数 1

材料(4人分)

さやえんどう
30個
3個
★白だし
大さじ2
★みりん
大さじ1
ごま油
大さじ1
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さやえんどうは、洗ってさやと筋を取り、2〜3等分に切ります。

    ボウルに卵と(★)を加えて、混ぜておきます
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、さやえんどう→塩こしょうを加え豆が柔らかくなるまで炒めます。(固かったら、水を少々入れて蓋をし蒸し焼きに)
  3. 3
    【手順1】の卵を流し入れ、菜箸でクルクルまわしながら、ざっくりと固まりを作ります。
  4. 4
    お皿に盛ったら出来上がり♪

きっかけ

お弁当の一品に

公開日:2017/06/14

関連情報

カテゴリ
卵とじさやえんどうお弁当のおかず全般フライパン一つでできる白だし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/06/22 20:07
さやえんどうのコリコリとした食感がたまらないですね~♡ 白だしを使って手軽に出来ますね。 とっても美味しかったです♡ ご馳走さま(*^^*)
nori-noko
作って下さり嬉しいです(^ ^)フワフワ卵でとっても美味しそうですね〜(#^.^#)いつもつくレポありがとうございます(o^^o)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする