アプリで広告非表示を体験しよう

ローストチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Jasper
時間はかかりますが、手間はそんなにかかりません!ジューシーで美味しいです!

材料(6人分)

1羽(2kgくらい)
★バター
40g
★オリーブオイル
40g
★4ツ切りレモン
2つ
★ローズマリー
5枝
★タイム
5本
★パセリ
3枝
★ニンニク
3片
★塩
小匙1/2
★胡椒
小匙1/2
玉ねぎ
1個
ニンニク
5片
白ワイン
250cc
塩、胡椒
少々
4ツ切りレモン
2つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏を冷蔵庫から取り出し、パッケージから出しペーパータオルで水分を拭き取り30分くらい常温で放置する。
  2. 2
    オーブンを220度に予熱する。★のローズマリー、パセリ、タイム、ニンニクを細かく刻む。
    玉ねぎは8ツ切りにする。
  3. 3
    耐熱容器に★バターを入れて電子レンジで20秒くらい加熱して溶かす。溶けたらその中に★全部を入れて良くかき混ぜる。
  4. 4
    鶏をバットにおしりを下に立たせて、3を鶏全体によくすり込む。お腹の中や下側足や手羽先の付け根にも多いかなっていう位にぬりこむ。3を少しだけ残しておく
  5. 5
    鶏をお腹がしたに来るように置き上側に少しだけ残した3を表面にかける。レモンも絞りかける。
  6. 6
    絞ったレモンとローズマリー、タイム、パセリの茎をお腹の中に入れて、楊枝等で首のところを閉じる。塩胡椒を全体にふる。
  7. 7
    鉄板に玉ねぎとニンニクを並べる。
  8. 8
    7の上に鶏を乗せて、白ワインを注ぎオーブンにいれる。
  9. 9
    10分焼いたら、温度を180度に下げ更に1時間15分位焼く。焼き始めてから30分後と1時間後にオーブンとりだして、鉄板に溜まっている汁を鶏全体にかけまたオーブンにもどす。
  10. 10
    竹串を刺して透明な汁が出てきたら焼けているかチェックする。焼けていたら大きなお皿やまな板に移し15分程放置し出来上がり。
  11. 11
    お好みの大きさに切り分けて召し上がれ。

おいしくなるコツ

こってりが好きな方はグレービーソースをかけるとリッチな味になります。

きっかけ

鶏を一羽頂いたので

公開日:2021/10/25

関連情報

カテゴリ
ローストチキンガーリック・にんにくスパイス&ハーブ

このレシピを作ったユーザ

Jasper 色々な国の料理を食べるのが好きです。簡単なのに見栄えのする欲張りレシピを考案しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする