アプリで広告非表示を体験しよう

レンチンで◆スライスかぼちゃのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しらゆきみゆ
かぼちゃのブロックから楽々。
ちなみに丸々のかぼちゃから作る場合も下ごしらえからレンジだけで完結します。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

かぼちゃ(下ごしらえ済ブロック)
300g
塩こしょう、ハーブスパイス(マキシマム)
2振り
溶けるチーズ
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃはワタとタネを取り、4ミリ厚ほどに薄くスライスします。
  2. 2
    耐熱皿に入れて、焦げ防止のために少量の水を霧吹きか指先で弾いて全体に掛けます。
    フタをして600wで2分レンチンします。
  3. 3
    2分終わったら1度取り出して、火通りを均一にするために全体を返します。
    その上からスパイス、溶けるチーズを掛けて、今度はフタをせずに1分〜1分半レンチンしたら完成です。
  4. 4
    ちなみに、今回はこの上に鶏肉の香草パン粉焼きを乗せていただきました。

    鶏もも肉(鶏油)、チーズ、パン粉とかぼちゃは相性バツグンです。ワンチーム!
  5. 5
    【ついでメモ】
    レンジで使う「フタ」、こちらは100均で購入したものです。

    普段ならラップを使い捨てにするところですが、丈夫で、簡単かぶせるだけ、洗って何度でも使える便利な品!

おいしくなるコツ

今回はスーパーですでに切ってあるブロックを使いましたのでいきなりスライスしていますが、一個丸々もしくは1/2カットかぼちゃから作る場合はカットの前にレンジで加熱すると包丁がたまなななむま入りやすいので危なくありません。

きっかけ

やや味の濃いメインの下敷き(付け合わせ)に。 →なので今回は味付けの量を加減しています。 普段はニンニクとベーコンを上に掛けた【ペペロンかぼちゃ※】を応用しました。

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
かぼちゃその他の電子レンジで作る料理かぼちゃのグラタンかぼちゃ お弁当

このレシピを作ったユーザ

しらゆきみゆ *レシピ中の※は別頁に詳細レシピがあります。 *子供が小さいのもあり薄味です。 夫、長男4歳、次男1歳の4人暮らしです。 育児で出歩けない今、料理関連番組のチェックが新たな趣味となりました。 お気に入りは「おかずのクッキング」「ごはんジャパン」、「家事ヤロウ!!!」(笑) 「日々のおかず、前に何を作ったかな」と見返したり、調理ポイントのまとめに活用しています。 (2020/6/26登録)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする