アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃんこは
「トマトが柔らかくなってしまった…」という時は、煮込んでしまえば美味しく食べれます!
お試しください!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

小松菜
1束
トマト
1.5個
にんじん
1/3本
しめじ
1/2株
オリーブオイル
大さじ1
コンソメ顆粒
小さじ1
ひとつまみ
赤ワイン
大さじ1/2
ローレル
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトを湯むきする。皮が剥けたら、1cm角の角切りにする。小松菜は洗ったら、茎、葉に分けて、3cm幅に切る。にんじんはいちょう切りにして、しめじは石づきをとってばらす。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを引き、トマトを汁ごと入れる。コンソメ顆粒を入れる。小松菜、しめじ、にんじんも入れて、コンソメが溶けるまで中火で煮込む。
  3. 3
    コンソメが溶けたら、赤ワイン、塩、ローレルを入れる。弱火にして5分煮込む。

きっかけ

安売りのトマトを煮込んだらトマト煮にできて、もっといい食べ方ができると思ったから

公開日:2020/09/17

関連情報

カテゴリ
トマト全般

このレシピを作ったユーザ

ちゃんこは *24歳 *カナダ在中 *健康的な、野菜中心の料理が多め *バリエーションを増やすことが目標!

つくったよレポート( 1 件)

2022/07/06 19:00
簡単に一品出来て良かったです♪
ミロ34

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする