アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで10分!ほったらかしのかぼちゃの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ANNEMAMA
かぼちゃが美味しくなる季節♪お弁当にもおススメです。

材料(1〜2人分)

かぼちゃ
1/8個
100cc
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは1口大に切る。皮が苦手な人は皮も取る。
  2. 2
    シリコンスチーマーに水・しょうゆ・みりん・砂糖を入れ、軽く混ぜてから500wのレンジで1分温める。
  3. 3
    シリコンスチーマーにかぼちゃを全て入れ、500wのレンジで7分温める。
  4. 4
    温め終わったらレンジから取り出して、少し余熱で放置。ホクホクかぼちゃの煮物のできあがり。

おいしくなるコツ

火の通り加減はかぼちゃの大きさで調整できます。硬いなと思ったら10秒単位でさらに加熱するか、余熱でしっかり放置するといいと思います。

きっかけ

お弁当用にホクホクかぼちゃを作りたかったから。

公開日:2019/09/18

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物シリコンスチーマーで作る野菜のおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする