アプリで広告非表示を体験しよう

夏の副菜に。きゅうりとちくわの梅和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keicooking
夏バテ予防にも効果的な梅ときゅうり、高タンパクなちくわを使った副菜です。食欲のないときにもおすすめですよ。

材料(2人分)

きゅうり
1本
ちくわ
3本
梅干し
1個
はちみつ
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうり、ちくわは乱切りか短冊切りにします。
  2. 2
    梅干し種を取って、実を包丁で滑らかになるまで叩きます。
  3. 3
    切ったきゅうり、ちくわと梅、はちみつを混ぜ合わせて出来上がり。

おいしくなるコツ

きゅうりは切る前に包丁でつぶすか、めん棒で叩くとより味が染み込みます。 はちみつはなくても大丈夫ですが、入れた方が酸っぱさがマイルドになって食べやすいです。

きっかけ

夏の定番になるような副菜を考えました。

公開日:2021/06/20

関連情報

カテゴリ
きゅうり梅干し夏バテ対策ちくわ

このレシピを作ったユーザ

keicooking 30代一人暮らし。保健師。 簡単、安く、無駄なく、美味しく食べれるようなレシピ。 素材を活かした料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする