アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
きゅうりの酢の物のレシピはたくさんあります。とりあえず三杯酢を作ります。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

きゅうり
1本
★米酢
小さじ6 (30cc)
★砂糖
小さじ2(10cc)
★しょうゆ
小さじ2(10cc)
塩(板ずり用)
小さじ1
塩(水抜き用)
小さじ1
◎乾燥ワカメ
小さじ1
◎釜揚げしらす
小さじ1
◎乾しえび
小さじ1
◎ツナ缶
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を揃えます。
    今回はきゅうりをメインにします。
    材料表のうち★は三杯酢の材料、◎は好みで入れてください。
  2. 2
    きゅうりの板ずりをします。
    小さじ1程度の塩をまな板に引きます。
  3. 3
    きゅうりを満遍なくこすります。
  4. 4
    薄めの輪切りにします。
  5. 5
    ボールに入れて塩を小さじ1程度ふります。
  6. 6
    よくもんできゅうりの本数×10分放置します。
  7. 7
    三杯酢を作ります。
    しょうゆと砂糖をなじませます。
  8. 8
    電子レンジで10秒程度加熱して砂糖をよく溶かします。
  9. 9
    余熱を取って酢を合わせて混ぜます。
  10. 10
    ワカメを水で戻します。だいたい5分位です。
  11. 11
    きゅうりをよく絞ります。
  12. 12
    戻しワカメと合わせ酢を和えます。
  13. 13
    好みでごま、乾しえび、針生姜などを加えてもいいです。
  14. 14
    ジップロックに入れて1時間以上寝かせて完成です。
    冷蔵庫で約4日で食べきってください。

おいしくなるコツ

材料表のうち◎印は好みで入れてください。三杯酢のかわりに味ぽん大さじ1でもおいしいです。また、砂糖は上白糖や水飴などお好きなものをお使いください。砂糖のかわりに同量のみりん風調味料でもおいしいです。

きっかけ

手作りのドレッシングや合わせ酢を覚えると料理の幅が広がると思い自分の勉強のためにレシピを投稿しました。意外に奥深いと思います。

公開日:2020/05/02

関連情報

カテゴリ
その他のサラダマリネ液うり(瓜)大根きゅうり
関連キーワード
基本的 お手軽 応用しやすい 好みで
料理名
きゅうりの酢の物

このレシピを作ったユーザ

汽車汽車しゅっぽしゅっぽ 今できることを探しています。料理はいろんな人から教わったりレシピの本やサイトから覚えてアレンジしています。 基本的に僕のレシピは薄味で表記しています。薄いのは足せばいいですね。辛いのはどうしようもないです。とくに漬け物と煮物。

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/06 22:04
美味しくできました!ごちそうさまです(*´▽`*)
とぐち
ありがとうございます。 レシピではきゅうりとわかめにしましたが しらすや乾しえび、たこやいかのぶつ切りを加えてもおいしいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする