アプリで広告非表示を体験しよう

重ねてサクサク♪ミルフィーユ風重ねカツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momonga710
折り畳んで重ねるので小さめに出来上がります。ジューシーで、噛みきりやすく、お弁当にも最適です。
みんながつくった数 1

材料(4人分人分)

豚ロース
400g
塩・こしょう
少々
小麦粉
50g~
1個
大さじ2
パン粉(細かいもの)
50g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シンクにラップを敷いて、1枚のお肉の上に2枚目の半分を重ねて1枚目を折り畳む。3枚目を半分のせて2枚目を折り畳んで3枚目も畳む。
  2. 2
    3枚で1つのカツが出来ます。
  3. 3
    豚肉の両面に塩、こしょうをする。小麦粉は、お肉を重ねたラップに用意し、卵には水を加えておく。
  4. 4
    小麦粉、解いた卵、パン粉の順につけていく。
  5. 5
    180℃に熱した油で揚げる。崩れないように反すのは1度にするとよい。
  6. 6
    お皿に盛って出来上がり。お好みでソースやしょうゆでどうぞ。今回はもやしにぽん酢をかけて添えています。もちろん千切りキャベツでも。
  7. 7
    冷めてしまったらフライパンに油を引かずに弱火で温めると、衣のサクサクもべちゃっとならずに美味しいです。

おいしくなるコツ

お弁当にするときは塩・こしょうを多目にするとソースなどかけずに頂けます。

きっかけ

大きなカツでは揚げにくいので、折り畳んではどうかと思い作りました。食べるときも持ち上げやすくいい感じです。

公開日:2014/08/20

関連情報

カテゴリ
とんかつ
料理名
重ねとんカツ

このレシピを作ったユーザ

momonga710 マイページをご覧いただきありがとうございます。簡単でおいしいものを求めています。手抜きで簡単なものが多いので、よければ見ていただけると嬉しいです。

つくったよレポート( 1 件)

2015/02/22 22:24
ありがとうございます。 ミルフィーユカツ、はまるかもしれない。笑。 とても美味しかったです。 リアルカツはよく食べていましたが、 食感と味がいいですね。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
つくレポありがとうございます(^ω^)とっても美味しそう♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする