アプリで広告非表示を体験しよう

油揚げから煮る簡単おいなりさん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
-しのち-
めんつゆで作るので簡単!

材料(4人分)

油揚げ
10枚
ご飯
2合
めんつゆ(3倍希釈)
100cc
砂糖(油揚げ用)
大さじ6
大さじ2
300cc
100cc
砂糖(酢飯用)
大さじ2
小さじ2/3
すりごま
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯は固めに炊いておく
  2. 2
    油揚げを半分に切る
  3. 3
    油揚げの油抜きをする。熱湯を入れた鍋に油揚げを入れ、ひと煮立ちさせたらザルにあげる。油揚げを押さえるようにして水気を切る。
  4. 4
    鍋に水、めんつゆ、砂糖、酒を入れて火にかけ、油揚げを入れて落とし蓋をして煮る。時々上下を返して全体を煮含める。火を止め冷めるまで鍋の中で味を染み込ませる。
  5. 5
    酢飯を作る。酢、砂糖、塩を合わせ、熱いごはんにふりかける。すりごまも全体にふりかける。ヘラで切るように混ぜ合わせる。
  6. 6
    稲荷に詰め、詰め終わりを下にして器に並べて完成。

きっかけ

休日の朝食に

公開日:2013/02/15

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
お弁当 簡単 運動会 朝食
料理名
油揚げから煮るおいなりさん

このレシピを作ったユーザ

-しのち- 食べ盛りの子ども3人を持つフルタイムワーママ。 とにかく時間が足りない毎日。料理は早い!安い!うまい!を目指してます。 節約倶楽部(http://setuyakuclub.com)運営。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする