アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりとれる。チーズチヂミ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
チヂミの粉を使えばとっても手抜きで野菜いっぱいとれますよ!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

チヂミ粉
150g
1個
100cc
玉ねぎ(小さいもの)
1個
にんじん
1/3本
じゃがいも
1個
白ネギ
2/3本
ウィンナー
3本
ポン酢
適量
ラー油(お好みで)
少々
溶けるチーズ
(スライスで)1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはくし切り、
    にんじん、じゃがいもは5mm位の拍子切り、
    ネギは斜め切り、
    ウィンナーはタテ割り四等分に切る。
  2. 2
    ボールにチヂミ粉、卵、水を入れよく混ぜたら①の具材を全部入れてさらによく混ぜる。

    チヂミ液はホットケーキの液くらいの固さが目安です。
  3. 3
    フライパンにサラダ油(大1)、ゴマ油(大1)を入れて熱し、②を流し込む。
    強めの中火で。
  4. 4
    両面色よく焼けたら溶けるチーズをのせ、溶けたら完成。
    ポン酢をつけて食べると美味しいです。
    お好みでラー油も入れたらピリ辛を楽しめます。

おいしくなるコツ

業務スーパーなどで1kg入って200~300円で売られてるので業務サイズで買っておくと重宝します。

きっかけ

夕食手抜きしたくって。

公開日:2012/03/05

関連情報

カテゴリ
チヂミ
関連キーワード
手抜き お好み焼き ちぢみ ホットプレート
料理名
チヂミ

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする