アプリで広告非表示を体験しよう

叩いて軟らか☆こんにゃくと大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
busuhamu
こんにゃくを叩くと食感が軟らかくなり、味もしみこみやすく美味しいです☆

材料(2人分)

こんにゃく
3/4枚
大根(下の部分)
10cm位
ごぼう天(お好きな練り物で)
4本
a)
50cc
砂糖
大さじ2.5
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくは下茹でする。

    まな板におき
    さらしで覆い
    コップの底などで叩く。

    4等分に切る。

    ☆くたっとするまで叩く。
  2. 2
    鍋に
    こんにゃく
    醤油大さじ2(分量外)をいれ
    弱火で3分程加熱する。

    ☆途中裏返す。
  3. 3
    火を止めたら
    そのまま冷まし
    味をしみこます。
  4. 4
    大根は1cm厚に切り
    面取りをする。

    ☆③と同時進行で。
  5. 5
    お皿に④を並べ
    酒・小さじ1(分量外)
    水(分量外)をふりかけ
    電子レンジで加熱。

    ☆八分通りくらいで。
  6. 6
    別の鍋にa)・⑤をいれ加熱する。

    ひと煮立ちすれば
    落とし蓋をし弱火で煮込む。
  7. 7
    大根が軟らかくなったら
    油抜きしたごぼ天を加え
    更に煮る。
  8. 8
    大根・ごぼ天に
    味がしみこんだら
    とりだし
    ③を煮汁ごといれ
    弱火で5分程煮る。
  9. 9
    器に盛り付け
    出来上がり。

おいしくなるコツ

☆こんにゃくを叩く際は滑って危ないので、必ずさらしなどの上から叩く。 ☆さらしがない場合はキッチンペーパーでも。繊維がつくので水で洗い流す。 ☆こんにゃくは下茹でも煮込む時も、あまり火を通し過ぎない。

きっかけ

友人に教えてもらったので。

公開日:2011/12/03

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
関連キーワード
こんにゃく 煮物 軟らか 大根
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

busuhamu 2~3人分を中心に節約レシピを紹介します☆ 簡単にできるおつまみもよく作ります♪ 多忙のため、レシピ投稿は控えていますが つくレポの承認は続けております。(2024.6)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする